平成20年5月31日 |
プロムナードコンサート#08
 |
第一部 |
第二部 |
■His Honor −H.フィルモア/F.フェネル
■大河ドラマ「篤姫」メインテーマ −吉俣良/高木登古
■カーペンターズ・フォーエバー −編曲:真島俊夫
■高度な技術への指標 −河辺公一
■慕情 −S.フェイン/岩井直博
■ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
−Z.コダーイ/森田一浩 |
■デキシー・パトロール
−F.ミーチャム/H.ウォルター
■KID’Sメドレー
■ジャャパニーズ・グラフティー 弾厚作作品集
−編曲:磯崎敦博
■2008年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
ブライアンの休日 −内藤淳一
■組曲「惑星」作品32より 「木星」
−ホルスト/A.リード |
|
|
平成20年11月29日 |
第一部 |
第三十六回定期演奏会
 |
■序奏とファンタジア −R.ミッチェル
■かなわぬ夢 〜ミュージカル「レ・ミゼラブル」より
−C.M.シェーンベンク/杉本幸一
■序曲「春の猟犬」 −A.リード |
第二部 |
第三部 |
■バレエ音楽「ガイーヌ」より
−A.I.ハチャトゥリアン/林紀人・稲垣卓三
序奏/友情の踊り/子守歌/ バラの乙女達の踊り/ レスギンカ/アイシャの孤独/ 剣の舞/収穫祭 |
■トランペット吹きの子守歌
−L.アンダーソン/岩井直博
■そりすべり −L.アンダーソン
■ヒット2008
■ジャパニーズグラフィティ]V 〜スポーツは青春ダー!〜
−編曲:星出尚志
■ディズニー・アラウンド・ザ・ワールド −編曲:J.クリスティンセン |
|
|
平成21年6月6日 |
プロムナードコンサート#09
 |
第一部 |
第二部 |
■コンサートマーチ「アルセナール」
−J.ヴァンデルロースト
■組曲「仮面舞踏会」より ワルツ
−A.ハチャトゥリアン/斎藤俊也
■魔女の宅急便セレクション
−久石譲/森田一浩
■ディスコキッド
−東海林修
■フィエスタ!
−P.スパーク |
■故郷の空 in Swing
−スコットランド民謡/福田洋介
■和田アキ子コレクション
〜POWER&SOUL〜
−渡部哲哉 編曲
■ABBA GOLD
−ロン・セブレグツ 編曲
■歌劇「トゥーランドット」より
誰も寝てはならぬ
−J.プッチーニ
■交響詩 フィンランディア
−J.シベリウス |
アンコール |
TCCB MAMA’S |
■ポルカ「狩り」
−ヨハン・シュトラウス/網代景介
■木陰の散歩道
−E.F.ゴールドマン |
■君の瞳に恋してる
■元気いっぱい!童謡メドレー |
|
|
平成21年11月28日 |
第一部 |
第三十七回定期演奏会
 |
■大河ドラマ「天地人」 オープニングテーマ
−大島ミチル/杉本幸一
■すべての答え〜The Answer to Life〜
−清水大輔
■吹奏楽のための「木挽歌」
テーマ/盆踊り/朝の歌/フィナーレ
−小山清茂/大木隆明
|
第二部 |
第三部 |
■狂詩曲「スペイン」
−E.シャブリエ/V.F.サフラネク
■バレエ組曲「三角帽子」第2番より
序奏/隣人たちの踊り/粉屋の踊り/終幕の踊り
−M.ファリャ/斎藤俊也
|
■映画「スーパーマン」より
−J.ウイリアムズ/B.ローデン
■Make Her Mine -Brass Rock-
−E.リース/郷間幹男
■THAT'S 2009
ハリーポッター/20 Century Boys/
シンケンジャー/フレッシュプリキュア/
ドラゴンクエスト/遥か/Thriller
■映画「モンスターズインク」より
主題歌「君がいないと」
−R.ニューマン/F.ベルナールトス
■「となりのトトロ」
〜コンサート・バンドのためのセレクション〜
−久石譲/後藤洋 |
アンコール |
TCCB MAMA’S |
■サンタが街にやってくる in Swing
−J.F.コーツ/金山徹
■星条旗よ永遠なれ
−J.P.スーザ |
■クリスマス・ディスコキャロル
■となりのトトロ |
|
|
平成22年6月5日 |
プロムナードコンサート#10
 |
指揮:千葉 理/宮澤久実/谷口恵二 |
第一部 |
第二部 |
■行進曲「ウェリントン将軍」
−W.ツェーレ
■森のくまさん、スーザに出会った
−アメリカ民謡・P.スーザ/高橋宏樹
■トリッチ・トラッチ・ポルカ
−J.シュトラウスU世/A.リード
■バレエ音楽「コッペリア」より”ワルツ”
−L.ドリーブ/山本教生
■マスク
−W.F.マクベス |
■口笛吹いて働こう
−L.Morey/真島俊夫
■ジャパニーズグラフィティ]W
-A・RA・SHI〜Beautiful days-
−三浦秀秋 編曲
■情熱大陸
−葉加瀬太郎/遠藤幸夫
■匠/TAKUMI
−松谷卓/八木澤教司
■映画「E.T.」より”地上の冒険”
−J.ウィリアムズ/亀井光太郎 |
アンコール |
TCCB MAMA’S ロビーコンサート |
■宝島
−和泉宏隆 /真島俊夫
■木陰の散歩道
−E.F.ゴールドマン |
■おかあさんといっしょオープニングテーマ
■風になりたい
■アララの呪文 |
|
|
平成22年8月21日 |
MTJ直前!!サマーコンサート
 |
指揮:千葉 理 |
第一部 |
第二部 |
■音楽祭のプレリュード
−A.リード
■「仮面舞踏会」よりワルツ
−A.ハチャトゥリアン
◇楽器紹介-木管楽器
■Stand Alone
〜NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」より〜
−久石譲
■となりのトトロ
〜コンサートバンドのためのセレクション〜
−久石譲 |
■祝典序曲
−D.ショスタコーヴィチ
■バレエ音楽「コッペリア」よりワルツ
−L.ドリーブ
◇楽器紹介-金管楽器、打楽器
■メリーゴーランド
−P.スパーク
■威風堂々第一番
−E.エルガー |
アンコール |
■雷鳴と稲妻
−J.シュトラウス/A.リード
■宝島
−和泉宏隆 /真島俊夫 |
|
|
平成22年11月28日 |
第一部 |
第三十八回定期演奏会
|
■バンドロジー
■メリーゴーランド(Pスパーク)
■Stand Alone 〜NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」より〜
■マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
|
第二部 |
第三部 |
■祝典序曲(ショスタコ)
■シェエラザードより
|
■ハリウッド万歳
■ニューシネマパラダイスメドレー
■ヒット2010
■トリステーザ
■ディズニーランド セレブレーション
アンコール
■ジングルベル in swing
■星条旗
|
|
|
平成23年07月02日 |
プロムナードコンサート#11
|
第一部 |
第二部 |
■ストライクアップザバンド
■AKBメドレー
■キャッスルインザスカイ(ラピュタ)
■ワルツィングキャット
■美女と野獣メドレー
|
■スーパーマリオメドレー
■グレンミラーメドレー
■ジュトヴ
■愛の夢
■カルミナブラーナ(抜粋)
アンコール
■第1組曲よりギャロップ(リード)
■木陰の散歩道
|
|
|
平成23年11月19日 |
第一部 |
第三十九回定期演奏会
|
■秋空に(上岡洋一)
■第1組曲(Aリード)
■レッドラインタンゴ(Jマッキー)
|
第二部 |
第三部 |
■カルメン組曲(全曲)
|
■大河ドラマ「江」のテーマ
■不思議の国のアリス(ジャズVer.)
■スパニッシュ・フィーバー
■ヒット2011(仁のテーマ〜ゴーカイジャー〜フライングゲット[AKB48]〜マル・マル・モリ・モリ)
■坂本九コレクション(見上げてごらん夜の星を〜上を向いて歩こう〜明日があるさ)
■交響組曲パイレーツ・オブ・カリビアン
アンコール
■ウィンターワンダーランド in swing
■星条旗よ永遠なれ |
|
|
平成24年05月26日 |
プロムナードコンサート#12
|
第一部 |
第二部 |
■剣士の入場
■オーバー・ザ・レインボー
■くるみ割り人形 小序曲ジャズ
■シンコペイデッド・クロック
■もののけ姫メドレー
|
■ニューヨーク・ニューヨーク
■J−POP 日本を勇気づける曲たち
■マーキュリー
■魔法にかけられてメドレー
■エルザの大聖堂
アンコール
■オーメンスオブラブ
■木陰の散歩道
|
|
|
平成24年12月01日 |
第一部 |
第四十回定期演奏会
|
■バンドロジー(Eオスターリング)
■たなばた(酒井格)
■ドラゴンの年(Pスパーク)
|
第二部 |
第三部 |
■シンフォニック・ダンス(全曲)(バーンスタイン)
|
■オブラディ・オブラダ 40thバージョン
■ディズニー・スペクタキュラー
■メモリーズオブユー(千葉先生ソロ)
■ヒット2012(内容未定)
■サウスランパート・ストリート・パレード
■マラゲーニャ
アンコール
■サンタが街にやってくる in swing再演 暫定
■星条旗よ永遠なれ
|
|
|
平成25年05月18日 |
プロムナードコンサート#13
|
第一部 |
第二部 |
■ブルー・インパルス
■ピクサー・ムービー・マジック
■日本民謡組曲「わらべ唄」
■ソング・オブ・ライフ
■POPPO POPPO!はとポッポの世界旅行
|
■ルパン三世のテーマ'78 〜SKA Ver.〜
■ジャパグラXVII美空ひばりメドレー
■やさしく歌って
■「くるみ割り人形」より花のワルツ
■「千と千尋の神隠し」Highlights
アンコール
■愛するデューク
■木陰の散歩道
|
|
|
平成25年12月07日 |
第一部 |
第四十一回定期演奏会
|
■復興への序曲「夢の明日に」
■レイズ・オブ・ザ・サン
■バンド・ワゴン
■戦没者達への賛歌
■モンタニャールの詩(Jvdロースト)
|
第二部 |
第三部 |
■ティルオイレンシュピーゲルの愉快なイタズラ (Rシュトラウス)
|
■英雄の証 〜「モンスターハンター」より
■MOVE ON
■ヒット2013
■フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
■ファンタズミック(ファンファーレ)〜星に願いを
アンコール
■ジングルベル in swing
■星条旗よ永遠なれ
|
|
|
平成26年05月17日 |
プロムナードコンサート#14
|
第一部 |
第二部 |
■双頭の鷲の旗の下に
■映画「第三の男」のテーマ
■喜歌劇「こうもり」セレクション
■愛がすべて
|
■東京オリンピックファンファーレ&マーチ
■ジャパグラ] 時代劇絵巻
■ディズニーメドレーV
■サンドペーパー・バレー
■レミゼラブルセレクション
アンコール
■風になりたい
■木陰の散歩道
|
|
|
平成26年11月29日 |
第一部 |
第四十二回定期演奏会
|
■ザ・バンド・ワゴン(Pスパーク)
■マーチ「すてきな日々」(岩井直溥)
■エニグマ変奏曲より「ニムロッド」(Eエルガー/Aリード)
■三つのジャポニスム(真島俊夫)
|
第二部 |
第三部 |
■交響曲第4番第4楽章(Pチャイコフスキー/加養浩幸)
■バレエ音楽「くるみ割り人形」より(Pチャイコフスキー/川原明夫)
|
■Dear Mr.ジョーンズ(クインシージョーンズメドレー)
■アナと雪の女王メドレー
■ヒット2014
■ビックバンド・ショーケース
■ライオン・キング・メドレー
アンコール
■アフリカン・シンフォニー
■星条旗よ永遠なれ
|
|
|
平成27年05月30日 |
プロムナードコンサート#15
|
第一部 |
第二部 |
■セカンド・センチュリー(Aリード)
■SEKAI NO OWARI メドレー
■マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
■タイプライター(アンダーソン)
■風の谷のナウシカセレクション(真島俊夫編曲)
|
■サンダーバードのテーマ(Pスパーク編曲)
■女流演歌コレクション
■ムーンリバー(マンシーニ/星出尚志編曲)
■軽騎兵序曲(スッペ/中橋愛生編曲)
■ノートルダムの鐘
アンコール
■アメリカンズ・ウィー
■木陰の散歩道
|
|
|
平成27年11月22日 |
第一部 |
第四十三回定期演奏会
|
■ザ・バンドワゴン
■エル・カミーノ・レアル
■復興
|
第二部 |
第三部 |
■タヒチ・トロット
■交響曲第5番第4楽章
|
■コパカバーナ
■インマー・クライナー
■ヒット2015
■アメリカン・グラフィティ]]V
■ディズニーメドレーU
アンコール
■君の瞳に恋してる
■星条旗よ永遠なれ |
|
|
平成28年05月30日 |
プロムナードコンサート#16
|
第一部 |
第二部 |
|
アンコール
|
|
|
平成28年11月19日 |
第一部 |
第四十四回定期演奏会
|
■アルヴァマー序曲(ジェームズ・バーンズ)
■コーラル・ブルー
沖縄民謡「谷茶前」の
主題による交響的印象(真島俊夫)
■ウィークエンド・イン・ニューヨーク(Pスパーク)
|
第二部 |
第三部 |
■交響詩「ローマの松」
(オットリーノ・レスピーギ・木村吉宏/編曲)
|
■スター・トレックのテーマ
■パラダイス・ハズ・ノー・ボーダー
■ディズニ―映画メドレー
■テールゲート・キング
■ウルトラマン・オン・ブラス
アンコール
■
■星条旗よ永遠なれ |
|
|
平成29年06月24日 |
プロムナードコンサート#17
|
第一部 |
第二部 |
|
|
|
|
|
|